会社は1年続けられたら合格!辞める人を責める会社は1年未満で人が辞める

新卒や転職で就職した会社を辞めることを考えた時に「3年いた方が良いのか」と悩む人が多いと思います。

「石の上にも三年」という言葉があるよう3年やってみて考えるべきことももちろんあります。

最初の数ヶ月や1年程度では確かに会社の目的や仕事の本質を理解するには短い期間かもしれません。

しかし、会社員として1年勤められたら十分合格だと思います。

「1年で退職されたら困る」という人事部も多いとは思いますが、「3年」という考え方で社員を縛り付けていないでしょうか。

確かにコストをかけて採用した人材が1年程度で流出するのは予算的には赤字で迷惑かもしれません。

「石の上にも三年」ですがそもそも1年ではっきり分かる事もたくさんあります。

むしろ、嫌な職場や合わない環境であれば1年耐えただけでも十分素晴らしいと思います。

また、無理に耐え続ける事が正解だとは思いません。

もし、1年程度たって退職したいと悩んでいる方がいれば私は迷わず「1年出来たら合格ですよ」と言いたいです。

今回はその理由を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

会社は1年勤められたら合格

辞める人はすぐ辞める

職場で仕事を始めて、人間関係や仕事の内容で不満を抱えている時、辞める力のある人は1年なんて待たずに辞めていく事の方が多いです。

また、きっかけさえあれば1か月であっても3ヶ月であっても退職する人は退職するでしょう。

もし「辞めたいな」と思いつつ1年経過していた人はその時点で合格です。

なぜなら辞めたいと思うようなことがありながら、きちんと会社にいって仕事をしていたわけです。

本当に嫌であれば、先ほど書いた通り辞める人は辞めます。

しかし、「辞めるべきか」「そうでないか」をきちんと考えて多少の無理は承知で仕事を続けていたのでしょう。

人が思うより1年というのは長い期間です。

勤続年数という言い方をすると、「たった1年」ですがその1年すら我慢できない人も多いです。

しかし、その最低限の期間を全うできたのは紛れもなく合格だと思います。

3年勤めたら「普通」

1年勤めることが出来たら「合格」ですが3年は「普通」です。

おそらく、多くの人が1年で「合格」して「3年」勤め上げると思います。

同じ会社で3年仕事をするのは「普通」そのものです。

大半の社会人が3年は勤めているのではないでしょうか。

個人的にですが世間一般ではこの3年を「合格」としている事が多い気がします。

しかし、実際には自分のためにならない会社に3年もいたら時間の浪費でしかありません。

しかし3年経って会社を辞めても誰も何も言う事のない至って普通のキャリアでしょう。

ここで言いたいのは、あくまで転職市場での話です。

3年勤めた経歴を人事が見た時に「普通」だと思うだけです。

1年は確かに短く見えますが数ヶ月の何倍も「普通」に近い評価があります。

5年は「長く勤めた人」

同じ会社に5年勤めるのは「長く勤めたな」と思われます。

大卒で就職した会社であれば30歳手前の年齢になっている事でしょう。

5年同じ会社に勤めたら「長く勤めた」と評価されるでしょう。

3年くらいは普通ですが、5年以上勤めれば会社を簡単には辞めない人だと思われるでしょう。

これ自体は、正社員として生活していく上では非常に良い評価だと思います。

個人的にですが1つの会社に5年いた時は今一度「今の会社のままで良いか」を考えてみてもよいでしょう。

転職して中途で入った会社で5年以上経っているのであれば十分、信用してもらえているでしょう。

個人的には一つの会社で5年勤め上げた経験はありませんが、5年同じ会社で務めるというのは素晴らしい事だと思います。

10年以上は「立派な会社員」

10年以上となると、一つの会社に忠誠を誓い仕事を続けてきた「立派な会社員」であると言えます。

昔ながらの年功序列であれば、長く勤めるのも当たり前の時代だったので、こういった社員が多いでしょう。

しかし今では転職しやすい世の中になっているので、10年以上勤める人間も以前よりは減っているのではないでしょうか。

10年以上同じ会社に勤めた人は会社員としては「立派」であります。

少し嫌な書き方をしましたが、会社員として生活していくのであれば同じ会社に10年以上いてくれるのは経営者にとっては有益な事です。

ただし、デメリットになってしまいますが同じ会社に10年もいると、その人の市場価値が本人では分からない状態となっている事には気をつけましょう。

10年も同じ会社にいればその会社の仕事の事をよく知っていて当たり前です。

簡単に言えば、給料は上がっていると思いますが「市場価値」と見合っているかが分かりません。

なので、10年以上同じ会社に勤めてから転職などを考える場合は、注意した方が良いでしょう。

スポンサーリンク

辞める人を責める会社は人が辞める

人が辞める理由を責任転嫁

人が辞める時に批判や責める人がいる会社は、退職する人の気持ちを蔑ろにし責任転嫁をしています。

辞める人にも様々な理由があるので一概に会社が悪いとも言い切れないのも事実です。

しかし、そもそも論として「良い会社だな」と思っていれば社員は辞めません

つまり、辞める社員にとって良い会社ではないので退職していきます。

人事などが退職率を気にしている事が多いですが、根本的に「良い会社」であるか考えていない人が多いです。

外面だけ良い会社のフリで実態が伴っていなければ、そのギャップが理由で退職する人もいるでしょう。

辞める人を責めたり批判する会社は人が辞めて当たり前の会社です。

もし会社を辞めようと思っていてもこのような振る舞いをする会社があれば辞めることが正解です。

会社のための人生ではない

そもそも、会社が社員の退職率を気にするのであれば、それぞれにきちんと「人生」がある事を理解するべきです。

もちろん、給料や福利厚生も大切ですが本質はそこではないと思います。

社員の人生が豊かになるような働き方が出来る会社の方が退職率は低いです。

朝9時に職場に縛り付ける制度や、サービス残業を見て見ぬふりをする会社など様々です。

決して会社や仕事のために人生があるわけではないのです。

そういった生活や人生の価値観の違う人を否定しても人が辞めるだけです。

「給料払っているんだから働け」と言わんばかりの会社もあります。

働くために活きているのではなく、人生を歩むうえで「仕事」が必要なだけなのです。

スポンサーリンク

最後に

会社で務めた年数について書いてきました。

個人的には1年で合格だと思います。

1年は365日もあります。

休日が120日あれば、245日も会社に行っている事になります。

これは実際凄く長い期間だと思いますし、もし245日を別の仕事でも趣味でも過ごしていたら全然違うと思います。

あと最後に皮肉のようになってしまいますが、10年以上同じ会社に勤めた人は本当に「立派な会社員」ですが非常に「視野が狭い」人も多いです。

1つの会社しか知らない事で「井の中の蛙」になっている人もいます。

なのでもし辞めたいと思っている人は1年勤めていれば「合格」ですし前向きに取り組める仕事を見つけた方が良いと思います。

スポンサーリンク

フォローする

合わせて読んでみる

良ければ他の記事もどうぞ!



スポンサーリンク
コメントの入力は終了しました。